ジャズベース講座実践編 ジャズベース講座・実践編・Part4・Fly Me To The Moon ベースライン ジャズベース講座・実践編・Part4では、『コードトーン』・『スケールトーン』・『パッシングトーン(経過音)』の3要素を使用してジャズベースの基本である2ビート・4ビート(walking bass)を組み立てる方法を詳しく解説します。 2023.01.29 ジャズベース講座実践編
ジャズベース講座基礎編 ジャズベース講座・基礎編・Part18・コード練習 ジャズベース講座・基礎編・Part18ではこれまで学んだハーフポジションから第7ポジションまでを使用したコードの練習方法について取り上げます。『コード練習』は音楽の重要な要素であるハーモニーを理解して習得するために行います。ジャズのベースラインではルートだけでなく、全てのコードトーンを使用してラインを組み立てます。音の理解だけでなく、ポジションやフィンガリングなど総合的に把握できる内容となっています。ここでご紹介する練習はコードを立体的に理解して演奏できる内容となっています。『手癖でいつも同じベースラインを弾いてしまう』というお悩みを持つベーシストさんには必須の練習メニューです! 2022.10.03 ジャズベース講座基礎編
ジャズベース講座理論編 ジャズベース講座・理論編・Part14・ノンダイアトニックスケール ディミニッシュスケールとホールトーンスケールといったノンダイアトニックコードで使用するスケールをコードの種類に分けて詳しく解説しています。 2022.09.27 ジャズベース講座理論編
ジャズベース講座基礎編 ジャズベース講座・基礎編・Part15・6と7の中間ポジション ジャズベース講座・基礎編・Part15では6と7の中間ポジションの解説をします。6と7の中間ポジションの指板表確認、各弦と全ての弦上での練習、Key=A♭のスケールと練習曲、Key=D♭のスケールと練習曲、スタンダード曲練習(Donna Lee)を題材にしています。 2022.08.02 ジャズベース講座基礎編
ジャズベース講座基礎編 ジャズベース講座・基礎編・Part14・第6ポジション ジャズベース講座・基礎編・Part14では第6ポジションを学習します。第6ポジションの指板表確認、各弦と全ての弦上での練習、Key=Gのスケールと練習曲、Key=Cのスケールと練習曲、スタンダード曲練習 / Billie’s Bounce、スタンダード曲練習 / Ornithologyを題材に学びます。 2022.07.19 ジャズベース講座基礎編
ジャズベース講座基礎編 ジャズベース講座・基礎編・Part13・5と6の中間ポジション ジャズベース講座・基礎編・Part13ではBetween Fifth and Sixth Position(5と6の中間ポジション)を学習します。第5ポジションの講座を終えてない方はそちらから取り組みましょう。こちらで取り扱った譜面はページ... 2022.07.12 ジャズベース講座基礎編
ジャズベース講座基礎編 ジャズベース講座・基礎編・Part10・3と4の中間ポジション ハーフポジションから3と4の中間ポジションまでをスケール、エチュード、ブルース曲の練習を通じて身に付ける内容となっています。 2022.05.19 ジャズベース講座基礎編
ジャズベース講座基礎編 ジャズベース講座・基礎編・Part5・第2ポジション Part5ではセカンドポジションの指板表、各弦と全ての弦上での練習、Key=Cのスケールと練習曲、Key=F Blues Walking Bass Line、Key=Bb Blues Walking Bass Line、Now's The Timeを取り上げています。 2022.04.01 ジャズベース講座基礎編
ジャズベース講座基礎編 ジャズベース講座・基礎編・Part4・第1ポジション ジャズベース講座・基礎編・Part4ではファーストポジションの指板表、各弦と全ての弦上での練習、Key=Gのスケールと練習曲、ポジション移動・シフティング、Key=G Blues Walking Bass Lineについて取り上げました。体に負担をかけずに弾くためのシフティングをしっかり学んでいきましょう。 2022.03.30 ジャズベース講座基礎編
ジャズベース講座基礎編 ジャズベース講座・基礎編・ガイドライン ジャズベーシスト石原雄介が運営する無料のオンラインジャズベース講座。講座を開始するにあたり進め方と注意点について解説しています。 2022.03.16 ジャズベース講座基礎編